こんにちは!京都府京都市伏見区を拠点に構える、小田建設です。
弊社は、戸建て住宅を建設する際の造成工事や下水道工事などの土木工事を請け負っております。
今回の記事では、弊社が請け負う工事の中から「造成工事」に焦点を当てて詳しく解説いたします。
普段聞きなれない工事である造成工事について、求職者の方の参考になれば幸いです!
造成工事とは
造成工事とは、住宅を建てる前の地面を丈夫なものにするための工事を指します。
造成工事は、地面を整備するだけではありません。
施工を行う際は土地の地形・地質を入念に調査する必要があり、地形・地質によっては施工するための知識や技術が異なります。
そのため、高品質な造成工事を実現するには豊富な経験が欠かせません。
また、施工に関連する法令を遵守することや近隣住民の皆様への配慮も忘れないようにすることが大切です。
造成工事の重要性
造成工事は、日本において特に重要な工事といえます。
なぜなら、日本は他国と比較しても地震が多く、大雨による災害が頻発する国であるためです。
住宅が建設されている地盤の強固さは、大規模な自然災害が発生した際に人々の命を守ることに直結します。
造成工事は住宅を建設するための前段階の工事として、必要不可欠といえるでしょう。
未経験でも始められる?
人々の生活を守るという重要な役割を担う造成工事ですが、多くの場合において未経験から始めることが可能です。
昨今の建設業界は、やる気にあふれた人材を求めている業者が多く存在しているため、仕事に対する熱意さえあれば先輩スタッフからさまざまなことを教えてもらえます。
現場経験を積み重ね、徐々に対応可能な作業を増やしていけば、未経験からでもプロの職人を目指せるでしょう。
【求人】小田建設では新規スタッフを募集中!
現在、小田建設では新規スタッフとして現場でご活躍いただける土木作業員を募集しております。
経験者の方には能力に応じて給与面で優遇いたしますが、基本的にご応募にあたり経験の有無は不問で、未経験からのご応募も大歓迎です。
弊社は各種手当・福利厚生も充実しています。
ベテランの先輩から直接指導が受けられるため、未経験から着実にスキルアップできる環境です!
環境が充実している会社で働きたい方、弊社業務にご興味がある方はぜひご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
現在、業務拡大につき新たな土木作業員を募集中です!
〒612-8495 京都府京都市伏見区久我森の宮町7−93
TEL:075-932-8353 FAX:075-932-8355